【インド野生黒はちみつ】手仕事から生まれる希少なはちみつ


森の恵みを、もっと身近に。
「インド野生黒はちみつ」が、便利なスタンディングボトルで新しくなりました。
インド中央部の森で育った野生のオオミツバチが、自然保護区の植物から集めた、力強くてやさしいはちみつ。
伝統的なハニーハンターが丁寧に採取した、まさに自然そのものの味わいです。
美容と健康にうれしい自然の栄養もたっぷり。
ビタミンやミネラル、酵素が豊富で、毎日のインナーケアにもおすすめです。
◆朝のヨーグルトにちょっとプラス
◆ハーブティーにひとさじでリラックスタイム
◆トーストやスキンケアレシピにも
自然の甘さで、体の内側から美しく。
あなたの毎日に、やさしい習慣を。
Instagramより
@hiromi.takeda319 様の投稿をご紹介します
・・・
家業が美容鍼灸院と言う事もあり、身体の内側からケアする事に意識を向けた食生活を心がけています。
今回珍しいインド野生黒はちみつが届きました。
色がかなり濃く焦茶色が珍しいです。
味は黒糖のような深さがあり香りもスモーキーで濃厚
水飴など一切使用していない100%純粋なはちみつです。
このはちみつはインドのほぼ中央、ベンガルタイガーが住む動物自然保護区内でハニーハンターが命綱ひとつで木に登り、野生の巣から直接採取された野生の黒はちみつ。
紀元前の時代から、少数部族の間で受け継がれてきた技術。
以前TVでこの様子を観た事があります。
現在はインド政府と国連開発計画の協力のもと、安全で衛生的な管理下で行われているそうです。
沢山の歴史と想いがラベルのイラストに込められている印象
ミツバチ達はハチミツを集めながら野山の木の花の授粉の手助けをすることが森林の保護と、砂漠化の防止に繋がっているそうです。
一切の手間を惜しまない本物の手しごとから生まれた希少なインド野生黒はちみつ
ぜひ食べてみてくださいね!
砂糖不使用の手作り熱々の蒸しパンにたっぷりのインド野生黒はちみつ添えは最高でした♡
スタンディングボトルなのでさっと使えるのも嬉しい!
飲み物やヨーグルトとも相性◎
・・・
Special thanks!
素敵なお写真をありがとうございます!